palia– tag –
-
【Palia】じゃがいもスープってどうやって手に入る?
前回はにんじんスープの入手法をお伝えしましたが、今日はじゃがいもスープの入手法をお伝えします。ちなみに正式名称は『ジャガイモたっぷりスープ』です! 【ジャガイ... -
【Palia】にんじんスープってどうやって手に入る?
こんにちは。Paliaを始めて最初に村人におねだりされたもの3つがおかゆ、にんじんスープ、ピクルスだったgechoです。ちなみにその次はジャガイモスープでした。今思うと... -
【Palia】家の拡張と注意点
Paliaをはじめてクエストに目もくれずやったことの一つに家の拡張があります。 家、あこがれるじゃないですか。家具もいろんなものが作れるし、おいてみたい!! ゴール... -
【Palia】おかゆはどこで手に入る??
村人のプレゼントでもたびたび所望される『おかゆ』 最近レシピは村人の家の棚や置いてある本を調べても手に入ることを知ったので、そのうち手に入るのかなあと思ってい... -
【Palia】ピクルス・ジャムってどこで手に入るの?
はじめてすぐに、村人にプレゼントされたいものを尋ねたら「ピクルス」って言われたんです。ゼキの店にも売ってないし、レスのレシピにもない。どうやって手に入れるん... -
【Palia】紫色の幹の木は何?切れない時の対処法
フィールドを歩き回っていたら、紫色に光る幹の木を見つけたことはありませんか? 切りたくてもすぐにゲージが戻ってしまうし、なんだろう?って思いました。今日はこち... -
【Palia】マップ 地名日本語⇔英語対応一覧
Paliaって、北米と西ヨーロッパでも配信されています。チャットでも英語で会話が飛び交っていたりします。 せっかくだからフローツリーを見つけた時に日本語だけでなく... -
【Palia】優先的に取り組んだほうがいいクエスト3つ
Paliaを遊んでいると、いつの間にかクエストが発生していることがよくありますよね。私は普通に釣りやら狩りやらが楽しすぎて、ぜんぜんクエストこなしてませんでしたが... -
【Palia】インベントリがオーバーフローしたときの対処法
序盤は狩りや釣りなどに夢中になるとすぐにインベントリがいっぱいになっちゃいますよね。で、オーバーフローという状態になることがあります。 この状態の滝、オーバー... -
【Palia】Switch版で気を付けたほうがいいこと
Switch版を毎日楽しくやっているのですが、やっていると、ん?となることがたびたび起きます。まだマスター版じゃないですからねー。 ということで、Switch版でたびたび...
12